
この記事では、Ederor(エデラー)が運営しているオンラインコミュニティについて説明させていただきます。
またこの記事は、2020/10/30に記載されたもので、読まれた時期によっては内容変更が行われている場合もありますのであらかじめご了承ください。
- オンラインコミュニティに入るメリットとは
- そもそもEderorのオンラインコミュニティとは
- どんな活動をしているのか?
- こういう人にオススメなコミュニティです
オンラインコミュニティに入るメリットとは
Ederorが運営している、オンラインコミュニティでは明日から使用できる、エンジニアスキルをお伝えしております。現在(2020/10/30)では、タイピングやGAS講座、ネットワークの基礎についての講義などが行われています。
このコミュニティのメリットは、現役のエンジニアが現在使用している最新のスキルが学べる点です。またご自身が案件を受ける際の不安に対してヒアリングを行い、アドバイスをさせていただきます。
そのアドバイス内容としては、現役エンジニアの経験からお伝えするので、案件に必要なスキルや知識が具体的に理解可能です。また、どのように環境に対応するかなど、エンジニアの技術以外のアドバイスをもしており、その内容は多岐に渡ります。
そもそもEderorのオンラインコミュニティとは
Ederorのオンラインコミュニティは、「日本のITリテラシーの底上げ」を目的に活動を開始しました。そのため、これからエンジニアになりたい方や初心者の方が学べる環境となっています。それだけではなく、Ederorのオンラインコミュニティでは、現役のエンジニアの方向けの内容もご用意しております。
Ederorのオンラインコミュニティは、3つのプランがあり、様子を見たい方から積極的に活動していきたい方まで対応した内容となっています。そのプランが下記の3つです。
アナログクラス
こちらは無料クラスとなっており、LINEのオープンチャットへ参加にしていただけます。こちらのクラスでは、インスタライブで説明している資料の共有や、デジタルクラスでお伝えしている一部の内容を共有しております。興味がある方は、まずこちらに参加していただき、内容を把握していただくことをオススメしています。
デジタルクラス
デジタルクラスでは、実際にビジネスで使用できるGoogle workspaceのアカウントを作成しています。こちらの内容としては、「〇〇@ederor.jp」のメールアドレスやクラウドストレージ(2TB)が付与されるなど、様々な特典があります。
こちらのクラスでは、これからエンジニアになりたい方や初心者の方が学べる内容を講義形式も行なっております。会員の方は好きな時に、好きなだけ学んでいただけます。
エンジニアクラス
こちらのクラスでは、現役エンジニア向けのプランとなっております。このクラスでは、デジタルクラスと同じチャットなので、同じ内容がご覧いただけます。また、他の専門性を持ったエンジニアと情報交換をしていただける機会を設けます。そのため、ご自身が得意とするジャンル以外の知識も学んでいただき、エンジニアとの繋がりを形成することが可能です。
どんな活動をしているのか?
現在は、初心者向けの講座を行い、週1回のインスタライブやデジタルクラス限定のMeetライブを行なっております。また、それだけでなく講義形式のプログラミング言語学習やネットワークの基礎知識についても学べる環境となっています。
デジタルクラスやエンジニアクラスの方には個人的な不安や悩みについて、現役エンジニアが直接回答する環境をご用意しております。また、コミュニティなので相談したいことがあれば、即座にコミュニティメンバーに相談することも可能です。
それ以外にも、Ederorオンラインコミュニティでは、オンラインMeet会などのイベントも行なっております。今後は活動として、オフ会なども検討していますので、よりコミュニティ内でコミュニケーションをとっていただきやすい環境をご用意します。
こういう人にオススメなコミュニティです
Ederorのオンラインコミュニティは、以下の方々にオススメしております。
- これからエンジニアになりたい方
- エンジニア初心者の方
- 現役エンジニアの方
エンジニアになりたい方、初心者の方
まずエンジニアの仕事について知っていただき、エンジニアとしてどこを目指すかを具体的にイメージしていただきます。そうすることで、実際に学んでいく内容が決定でき、効率的にエンジニアスキルが身につきます。
エンジニアスキルが身についた後は、実際に案件をこなしていきます。しかし、実際に通用するか不安な方は、事前に現役のエンジニアに相談することが可能です。不安な点に関して、丁寧にアドバイスさせていただき、可能な限り不安をなくし案件に挑むことが可能です。
現役エンジニアの方
現在講師を務めている講師は、現役のエンジニアであり、ほとんどが大手企業に勤務した経験を持っています。そのため情報は新しく、自分が得意とする分野も確立しています。コミュニティに参加していただくだけで、エンジニアの人脈は増加していきます。
いかがだったでしょうか?
現役エンジニアがやっているからこそ、相談者の悩みや不安に対して的確なアドバイスができ、学んでいただきたいコンテンツを即座に提供できます。
Ederorのオンラインコミュニティに参加して、エンジニアとしての一歩を踏み出していただけるようにします。また、現役のエンジニアにとっても有益な時間いなるように、様々なイベントなどを実施していきます
アナログクラスはこちらから
デジタルクラスはこちらへ
エンジニアクラスはこちらの下部に申し込みフォームがあります