Ederor

受託開発とは?仕事の流れとメリットを紹介

受託開発とは?仕事の流れとメリットを紹介

みなさん、受託開発とはどのように開発を行っていくか知っていますか?

未経験からIT業界に入られる方や転職する人にとって、受託開発がどのようなものかを理解しておかないと会社を選ぶことが出来なくなってしまいます。

そこで今回は、受託開発の概要と仕事の流れとメリットを紹介します。

  • 受託開発とは
  • 受託開発の仕事の流れ
  • 受託開発のメリット
  • まとめ

受託開発とは

受託開発とは、クライアントから仕事を受注し、クライアントの代わりにシステムやソフトウェアを開発することを指します。

受託開発に契約は、請負契約になっており受注者はクライアントから依頼されたものを成果物として納品を行いOKを貰うことが出来れば報酬が支払われることとなっています。

受託開発の反対が自社開発と言われ、こちらはクライアント自身が自社で雇用しているエンジニアに開発してもらうことを指しています。

受託開発の仕事の流れ

受託開発とはどのようなものかを理解てきたかと思います。

では次に、受託開発の仕事の流れを紹介します。

提案依頼を行う

クライアントがシステム開発を行っている会社やSIerと言われる会社に提案依頼をするところから始まります。

クライアントは提案依頼を行う際に提案依頼書(RFP:Request for Proposal)を作成し、内容には求めているシステム要件などを記載しなければなりません。

ヒアリング・提案書・見積書の提出

クライアントから提案依頼を受けた会社は、提案書と提案する内容を実現するためにかかる費用を記載した見積書を提出します。

見積書を作成するにあたってクライアントの業務内容やフローを理解しなければなりません。

そのため、クライアントとの打ち合わせは必須になり短い期間で業務内容などを理解しなければならないため多くの知識と経験が必要になる工程です。

契約の締結

クライアントはシステム開発会社やSIerから受け取った提案書と見積内容を確認し、複数の会社から提案を受けている場合はこの段階で1社に絞り契約の締結を行います。

クライアントは予算を使い、仕事を依頼する大事な工程ですので慎重に行いましょう。

もちろん、予算や求めている要件が満たせない場合、別のシステム開発会社に提案依頼をしても問題ありません。

システム開発

提案書・見積書を基に契約の締結が完了すると、システム開発が始まります。

開発の進め方には主に2種類存在し、ウォーターフォール開発とアジャイル開発になります。

どちらも基本的にやる内容は変わらず、以下のような順番で仕事を行っていきます。

  • 要件定義
  • 基本設計
  • 詳細設計
  • コーディング
  • 単体テスト
  • 結合テスト
  • 受入テスト
  • データ移行・運用開始

それぞれの工程についてここでは詳細に記載しませんが、これだけやることがあるため見積書の作成段階でミスをしてしまうと、とんでもない赤字になることがあります。

このようなミスを防ぐために、各工程ごとに見積書を作成しクライアントの予算と相談しながら進めていくケースがほとんどです。

納品・検収

システム開発が終了し、受入テストまで完了したら成果物の納品を行います。

クライアントは納品された成果物を確認し問題のあるなしを判断し、問題がなければ報酬を支払うことになります。

受託開発のメリット

受託開発の仕事の流れを理解できましたか?

次に受託開発を行うメリットを紹介します。

コネクションを持てる

受託開発を行うこと一番のメリットがコネクションを持てるということです。

他の会社から仕事を依頼されることで、きちんと仕事をこなすことによって信頼関係を築くことが出来ます。

また、契約をした会社が他の会社へ宣伝を行ってくれれば、多くの仕事を受けれる可能性が高くなります。

豊富な経験ができる

コネクションが増えることで色々な仕事を受けることが出来るようになるため、取り扱う仕事の種類も増えます。

そのため、金融系・通信系・保険系など他にも多くの種類があるため豊富な経験をすることができます。

クライアントからしても同じ業界のことを知っている人に仕事を頼みたくなるものなのでとてもメリットがあると言えるでしょう。

まとめ

今回は、受託開発の概要と仕事の流れとメリットを紹介しました。

若いうちから色々な業界の仕事に携わっていると希少価値が高くなり、会社を設立するときにもどの業界にも対応できるので仕事を受けやすくなります。

IT未経験からIT業界で働きたい人や転職したい人はぜひこの記事を参考に会社選びを行ってみてください。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE
UA-177436415-1